書籍の紹介と使い方(36):英会話日常表現大辞典10000+

基本情報

タイトル:英会話日常表現大辞典10000+
版元:アルク
価格(Amazon.co.jp):¥2,310
オススメ度:★★★★☆


特に「英会話日常表現大辞典10000+」に関すること

表紙にもある、約2700の日本語の見出しに対して、平均して4通りずつの表現が収録されているという部分がこの本の素晴らしいところです。

英語学習者の英語が不自然なことの理由の1つに「同じ表現や単語を使いすぎる」ということがあると思います。例えば、この「例えば」というフレーズを英語で言う時「For example」というのがもっとも馴染み深いと思うのですが、会議やちょっとした会話でとにかく「For example」を連呼する人がいたりします。人によっては、話し始める時に必ず「For example...」とつけてしまう人もいて、これは聴いていてあまり気分の良いものではありません。

日本語でもそうですが、やはり同じ言葉を使いすぎる人は好かれず、言っていることは同じでもわざと使う単語や表現を変えることはよくありますし、それが「自然な英語」に聞こえるための1つのコツでもあります。

仮に本当に「例えば」という表現を何度も使わなければならないという場面に出くわしても、「for example」「for instance」「let's say」「let's assume」「suppose」「you know what?」など(それぞれの意味が完全に同じではなくても)という選択肢もあるはずで、それらを使い回せるということはとても大切なことです。そして、そのボキャブラリーを増やすのに「英会話日常表現大辞典10000+」はとても役に立ちます。

本の目次は大きくは「会話の基本」「あいさつ」「自分の考えを話す」「人間関係づくり(Part1)」「人間関係づくり(Part2)」「食事」「ショッピング」「旅行」「電話で話す」「職場で」「学校で」「日常生活」「病院で」「交通手段」といったように多岐にわたります。ですので、これから留学をされる方やワーキングホリデーで海外に行く方、単純に海外旅行に行く方にオススメできます。

難しい単語を沢山知っていることよりも、簡単なことについて多くの表現方法を持っている方が「自然な英語」により近づきますし、幾ら難しい単語を知っていてもとにかく1つの表現しか知らずそれを使い続けるというのは時として(実際にあなたがそうであるかないかに関わらず)「無教養」に見えてしまうものです。

とにかく始めから読み切ってみるというのもいいですし、そのまま辞典として必要な時だけある特定の表現を調べるために使ってみるというのもいいかと思いますが、TOEICだけではなく「英語」に興味があるのであれば、持っていて損はない1冊だと思います。



特集

・書籍(テキスト・洋書)レビューの一覧
・動画で学ぼう!楽しく学ぼう!(動画一覧)
・おもしろ画像で笑おう!学ぼう!

TOEIC関連の記事

・テキストレビューの一覧

・模擬試験型問題集の使い方
・TOEICの模試や本試験の進め方とポイント(リスニングセクション)
・TOEICの模試や本試験の進め方とポイント(リーディングセクション)

・期間を考慮したTOEICの学習方法(大学入学直後) 
・期間を考慮したTOEICの学習方法(1年以上)
・期間を考慮したTOEICの学習方法(半年以上)

・各メディアを使った学習方法(01) : テレビドラマ・映画
・各メディアを使った学習方法(03) : フリーペーパー・洋書

・専用単語帳のメリットとその作り方・使い方
・誤答ノートのメリットとその作り方・使い方(1)
・誤答ノートのメリットとその作り方・使い方(2)

・繰り返し学習と負荷学習(負荷トレーニング)について

その他の記事

・動画で学ぶ!(02) - 6分18秒
・動画で学ぶ!(03) - 5分34秒
・動画で学ぶ!(04) - 2分41秒 
・動画で学ぶ!(08) - 5分56秒 
・動画で学ぶ!(15) - 2分08秒 
・動画で学ぶ!(17) - 1分16秒


・洋書で学ぶ!(09) - Steve Jobs
・洋書で学ぶ!(06) - Kira-Kira
・洋書で学ぶ!(02) - Extremely Loud and Incredibly Close
・洋書で学ぶ!(04) - Holes
・洋書で学ぶ!(07) - OXFORD A Very Short Introduction
・洋書で学ぶ!(03) - Justice


・TOEICにおけるアクセントについて
・発音とアクセント(01) - "Si"と"Shi"の違い
・発音とアクセント(02) - "R"と"L"の違い
・発音とアクセント(03) - Japanese Accent(全てが母音で終わる?)
・発音とアクセント(04) - "S"と"TH"の違い
・発音とアクセント(05) - "CAN"と"CAN'T"の違い

・書籍の紹介と使い方(17):New Headway
・書籍の紹介と使い方(16):English Grammar in Use
・書籍の紹介と使い方(26):TOEICテスト 新公式問題集 Vol.5
・書籍の紹介と使い方(18):Ayaのリアルトークリスニング
・書籍の紹介と使い方(20):リスニングはこう学べ
・書籍の紹介と使い方(14):Idiomatic American English